Neeko
HEADLAMPワンマン!と最近のこと!
こんばんは!
お久しぶりです。
最近本当に色々なことがありました!
少しの間145:FOURTEEN FIVEのNeekoではなく、
大阪"情"ロックバンド HEADLAMP(ヘッドランプ)のSTAFFのNeekoとして動くことがすごく多かった。
理由は簡単で、
一つの大きな区切りの東阪ワンマン2公演に向けて動いていたから。
11/24(金)東京 渋谷TSUTAYA O-Crest
11/26(日)大阪 心斎橋BRONZE
関わってくれているみんなの大切で、あったかい1日になって欲しいから、いろいろ考えて自分なりに動いてました。
あの日買ったこのグッズ、買ってよかったなって後から思えたら嬉しいです。
見にきていただいた皆さんにとって大事な1日になりましたか?
私にとってはとても経験になったすごく大事な1日になりました。
ワンマンって素敵ね。
無敵な空間だなって思ったよ!
HEADLAMPのみんなツアー完走お疲れ様でした。
一人が思い立ったことに賛同する人がいるから大きくなる。
誰かが何かを口に出さなかったら始まらないことだってあるよ。
ちょっとした思いつきや、ちょっとしたアイディアがどんどん膨れていく瞬間はすごく素敵だよ。
それがあるからクリエイティブなことはやめられないよね笑
私は、人が人を変えようと思ったら、その人が生きてきたぶんだけの時間がかかると思ってる。
だけど、変わるきっかけをどのタイミングで与えるか、
そのきっかけにどのタイミングで気付けるかでショートカットはできると思ってる。
見返りを求める、と、自分は正しい、っていう鎧を重ねたら重ねただけそのきっかけに届くはずの手が伸びない。
だけど見えない鎧が重なれば重なるほどに、重ねていることに気がつかないから、
変えようとしている人は諦めてしまうんだって。
そんなもったいないことはないよね。
私の悪いところは私にはわからない。
きちんと言ってくれる人が近くにいたらしっかり耳を傾けたいと思う。
しゃんとした人になりたいな。
意気地なしでいたくない。
チャットモンチーの意気地アリに元気をもらう日々!
と、いうことで、明日もBLOG書きますが、思うことが多かったので記録に。
ほなまたあした〜〜〜〜〜!